健康と美容のニュースなら健康美容EXPOニュース

「食品表示一元化検討会」の2回目会合を開催/消費者庁

1025.jpg

「食品表示一元化検討会」の2回目の会合が2011年10月25日、都内で開催された。

JAS法、食品衛生法、健康増進法の食品表示関係法令の一元化を趣旨に開催されている同検討会。2回目の今回は、その方向性について、活発な議論がなされた。

この日の議題は、「食品表示の目的・機能について」、「わかりやすい食品表示の在り方について」の2つだったが、各委員からは「分かりやすい食品表示の前に必要な表示を議論する必要がある」、「消費者庁がまずたたき台を作ったうえで議論をするのが望ましい」、「単に3つの法律を組みあわせるような議論は避けるべき」など、食品表示一元化のゴールが見えずらいままの議論への提言が目立った。

そうした中で、「今回の検討会では3つの法律とは別にもうひとつ新たな法律を作るということなのか」との質問が消費者庁側になされ、食品表示課長の増田直弘氏が回答。「今回の検討会では3つの法律の表示に関する部分を抜き出し、ひとつにまとめて新しい法律を作るイメージで考えている」と消費者庁としての見解を示した。

2回目の会合は、方向性についての意見交換が中心となり、議論の進展は少なかったが、全体の方向性が固まる結果となった。次回は11月下旬に行われ、今回の議論をまとめた上で、改めて「食品表示の目的・機能について」、「わかりやすい食品表示の在り方について」などについて議論する。

検討会は、来年1月までに5回実施予定で、それまでに中間論点整理を行い、意見募集および意見交換会を開催。消費者の意見などを踏まえ、6回目以降を引き続き開催し、更なる検討を行う。検討会は全10回予定されている。

 

【出席者一覧】

(委員)

池戸 重信   宮城大学食産業学部長(座長)

市川 まりこ 食のコミュニケーション円卓会議代表

上谷 律子   財団法人日本食生活協会常務理事

鬼武 一夫   日本生活協同組合連合会組織推進本部安全政策推進室長

迫 和子    社団法人日本栄養士会専務理事

田崎 達明   東京都福祉保健局健康安全部食品危機管理担当課長

中川 丈久   神戸大学大学院法学研究科教授(座長代理)

仲谷 正員   日本チェーンストア協会食品委員会委員

中村 幹雄   特定非営利活動法人食品安全グローバルネットワーク事務局長

二瓶 勉   社団法人日本惣菜協会顧問

丸山 善弘   神奈川県消費者団体連絡会事務局長

森 修三    財団法人食品産業センター企画調査部次長

森田 満樹   消費生活コンサルタント

山根 香織   主婦連合会会長

[五十音順、敬称略]

(消費者庁)

神宮司 史彦 消費者庁審議官

増田 直弘   消費者庁食品表示課長

平山 潤一郎 消費者庁食品表示課企画官

谷口 正範   消費者庁食品表示課長補佐

 

2011年10月25日 21:28