健康と美容のニュースなら健康美容EXPOニュース

2024/6/27【撤回】機能性表示食品 更新情報/消費者庁 [ 5件 ]

【撤回】2024年6月27日 消費者庁は機能性表示食品の届出情報を更新しました。

・届出番号/E693
・届出日/2020/1/30
・届出者名/株式会社ダイショー
・商品名/コーンポタージュ鍋の素
・食品の区分/加工食品(その他)
・撤回日/2024/6/20
・届出撤回の事由/今後発売予定が無いため。
【機能性関与成分名】
難消化性デキストリン(食物繊維)
【表示しようとする機能性】
本品には難消化性デキストリン(食物繊維)が含まれます。難消化性デキストリン(食物繊維)には、食事から摂取した脂肪の吸収や糖分の吸収を抑え、食後の中性脂肪や血糖値の上昇を穏やかにする機能があることが報告されています。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

・届出番号/E701
・届出日/2020/2/3
・届出者名/株式会社ダイショー
・商品名/ほうれん草チーズ鍋の素
・食品の区分/加工食品(その他)
・撤回日/2024/6/20
・届出撤回の事由/今後発売予定が無いため。
【機能性関与成分名】
難消化性デキストリン(食物繊維)
【表示しようとする機能性】
本品には難消化性デキストリン(食物繊維)が含まれます。難消化性デキストリン(食物繊維)には、食事から摂取した脂肪の吸収や糖分の吸収を抑え、食後の中性脂肪や血糖値の上昇を穏やかにする機能があることが報告されています。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

・届出番号/G813
・届出日/2021/10/28
・届出者名/日本ルナ株式会社
・商品名/腸活習慣 りんご&(アンド)キウイブレンド
・食品の区分/加工食品(その他)
・撤回日/2024/6/25
・届出撤回の事由/生産を終了したため
【機能性関与成分名】
イヌリン(食物繊維)
【表示しようとする機能性】
本品には、イヌリン(食物繊維)が含まれています。イヌリン(食物繊維)は善玉菌の一種であるビフィズス菌を増やすことで、腸内環境を整えること、食後の血糖値の上昇をゆるやかにすること、血中中性脂肪を下げることが報告されています。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

・届出番号/G814
・届出日/2021/10/28
・届出者名/日本ルナ株式会社
・商品名/腸活習慣 ベリーブレンド
・食品の区分/加工食品(その他)
・撤回日/2024/6/25
・届出撤回の事由/生産を終了したため。
【機能性関与成分名】
イヌリン(食物繊維)
【表示しようとする機能性】
本品には、イヌリン(食物繊維)が含まれています。イヌリン(食物繊維)は善玉菌の一種であるビフィズス菌を増やすことで、腸内環境を整えること、食後の血糖値の上昇をゆるやかにすること、血中中性脂肪を下げることが報告されています。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

・届出番号/G1048
・届出日/2021/12/27
・届出者名/株式会社シェアトレード
・商品名/メタセルフ
・食品の区分/加工食品(サプリメント形状)
・撤回日/2024/6/25
・届出撤回の事由/販売予定が無いため
【機能性関与成分名】
ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボン、GABA
【表示しようとする機能性】
本品に含まれるブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボンおよびGABAには、
以下の機能が報告されています。
【ブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボン】
①年齢とともに低下する脚の筋力に作用することにより、中高年の方の歩く力を維持する。
②日常活動時のエネルギー代謝に働きかけ、BMIが高めの方の腹部の脂肪を減らす。
【GABA】
③睡眠の質(眠りの深さ)の向上をサポートする。
④日常作業での一時的なストレスを軽減する。
⑤血圧が高めの方の血圧を低下させる。
⑥肌弾力の維持を助け、肌の健康維持に役立つ。

【詳細は下記URLをご参照ください】
消費者庁 ホームページ

2024年06月28日 14:27

関連記事