健康と美容のニュースなら健康美容EXPOニュース

ロンザ、UC-II®(非変性Ⅱ型コラーゲン)機能性表示食品を届出受理

ロンザ株式会社が消費者庁に届出たUC-II®(非変性Ⅱ型コラーゲン)配合サプリメント 『膝の動きサポート』 が、2024年6月に機能性表示食品として受理された。(届出番号J61)

LONZAロゴ

同社は長年にわたりUC-II®(非変性Ⅱ型コラーゲン)における関節機能への効果を研究開発しており、今回新たにヒト臨床試験結果をまとめた論文を機能性の根拠にしている。従来のヘルスクレームである消費者の生活シーンでの膝の悩みをサポートする表現に加えて、「運動習慣のある方の日常生活における歩行をサポートし、膝の違和感を軽減することが報告されています。」も、追加で表示可能。

 

― 届出受理された機能性 ―

本品には非変性Ⅱ型コラーゲン (酵素分解水溶化コラーゲンペプチドとして)が含まれています。非変性Ⅱ型コラーゲン(酵素分解水溶化コラーゲンペプチドとして) は膝の柔軟性・可動性をサポートすることが報告されています。また中高年の方の階段の上り下り、しゃがむ、床に落ちているものを拾うことをサポートすることが報告されています。また運動習慣のある方の日常生活における歩行をサポートし、膝の違和感を軽減することが報告されています。

 

― 作用機序 : 経口免疫寛容 ―

従来サプリメントは、不足する栄養素を補うことで効果が期待される栄養学に基づいたものですが、UC-II®(非変性Ⅱ型コラーゲン)は新規性の高い免疫系統に作用する特別なコラーゲンです。UC-II®を40 ㎎/日 摂取することで経口免疫寛容を誘導し、関節不調の原因に対して自己免疫力を活性化させ、関節の抗炎症及び 軟骨合成促進の作用が期待されます。関節の不調に効率よくアプローチできる、他の素材には真似の出来ない機能性表示対応素材です。

 

今回の届出受理により、同社では市場での更なるロコモ・フレイル対策をテーマにしたサプリメント開発、提案を推進してく。