-
研究の最新記事一覧
-
【速報】常磐植物化学研究所、ラフマ葉抽出物「ベネトロン」が月経に伴う不定愁訴に対する臨床試験結果で改…
株式会社常磐植物化学研究所は、ラフマ由来のオリジナル素材「ベネトロン」に関する最新の臨床試験で「健常女性の月経に伴う不定愁訴に対して、ベネトロン摂取群で改善」が確認された事を公表致しました。 同……
-
炭プラスラボ、信州大学との共同研究で信州伊那産の赤松を原料とする“酸性活性炭”の肥満抑制作用を報告…
信州大学医学部(長野県松本市)の田中直樹教授は、2022年12月16日に開催された「信州機能性食品開発研究会」で、信州伊那産の赤松を原料として作られた“酸性活性炭”の肥満抑制作用を動物実験により確認し……
2023年01月06日 16:22 -
IHM、植物性ナノ型乳酸菌SNK「抗ストレス」でのSRが完了…
株式会社IHM(東京都品川区)が販売している加熱殺菌乳酸菌原料「植物性ナノ型乳酸菌SNK®」について、抗ストレスでのSR(システマティックレビュー)が完了しました。同社は来春頃までに自社製品での届出受……
2022年10月11日 10:27 -
IHM、植物性ナノ型乳酸菌SNK®「ヒト臨床試験による抗ストレス作用」国際学術誌に収載 ~機能性表示…
株式会社IHM(東京都品川区)が取り扱う植物性ナノ型乳酸菌SNK®(以下、SNK)について、ヒト二重盲検による抗ストレス作用をまとめた論文が国際学術誌「International Journal of……
-
ヘルシーナビ、GreenCera-F(特許取得の金銀花つぼみ抽出物)の国内販売を開始~胃粘膜を保護し…
株式会社ヘルシーナビ(本社:東京都大田区、代表取締役:井上 俊忠)は、韓国Green Cross Wellbeing(GCW)社と基本合意書を結び、GCW社が製造する金銀花つぼみ抽出物GreenCer……
-
研究のニュース一覧
-
【速報】IHM、植物性ナノ型乳酸菌SNK:ヒトによる抗ストレス作用を確認…
株式会社IHM(東京都品川区)の取り扱い原料である殺菌乳酸菌原料「植物性ナノ型乳酸菌SNK®」(以下、SNK)を継続摂取することによる抗ストレス作用をヒト臨床試験にて確認した。 ストレスが生体……
-
IHM、ナノ型乳酸菌2原料の新知見紹介
SNKはタンパク質消化酵素活性上昇、nEFはオリゴ糖と併用による短鎖脂肪酸増加を確認- 株式会社IHM(東京都品川区)が取り扱う植物性ナノ型乳酸菌SNK®(以下、SNK)および、ナノ型乳酸菌nE……
-
ヘルシーナビ、有胞子性乳酸菌GanedenBC30によるミルクプロテインからのアミノ酸利用の増加の論…
株式会社ヘルシーナビ(本社:東京都大田区、代表取締役:井上俊忠)は、Kerry 社製の有胞子性乳酸菌GanedenBC30 において、ミルクプロテインからのアミノ酸利用の増加をヒト臨床試験にて報告した……
-
IHM、鶏プラズマローゲン:構造の違いによる神経細胞への影響を確認…
株式会社IHM(東京都品川区)が取り扱う機能性表示食品原料:Plasmax®(プラズマックス、丸大食品株式会社製:鶏ムネ肉由来プラズマローゲン)について、徳島大学との共同研究により、鶏プラズマローゲン……
2020年10月19日 10:15 -
植物性ナノ型乳酸菌SNK®による脳内栄養因子BDNFの上昇作用を確認~…
株式会社IHM(東京都品川区)が取り扱う乳酸菌原料「植物性ナノ型乳酸菌SNK®(以下、SNK)」に関する論文(和訳:Lactobacillus plantarum SNK株投与によるストレス……
2019年09月19日 18:51 -
植物性ナノ型乳酸菌SNK®利用による抗インフルエンザ作用を確認(マウスモデル)/IHM…
株式会社IHM(東京都品川区)が取り扱う木曽地方の伝統食「すんき漬け」由来の機能性食品原料:植物性ナノ型乳酸菌SNK®(以下、SNK)について、インフルエンザウイルスへの生体防御能をマウスモ……
2019年04月02日 15:48 -
ナノ型乳酸菌が生存マウスのパイエル板内に吸収される映像を公開/IHM…
株式会社IHM(東京都品川区)は、一般的な殺菌乳酸菌とナノ化処理した乳酸菌を水に溶かした状態を比較したものとともに、それぞれを蛍光染色した乳酸菌をマウスに摂取させて体内のパイエル板内に吸収される様子を……
2017年12月05日 11:14 -
植物性ナノ型乳酸菌SNK利用によるマウスTh17細胞の産生抑制を確認/IHM…
株式会社IHMが取り扱う機能性原料:植物性ナノ型乳酸菌SNKは、「Th1誘導剤及びその製造方法」にて特許を取得し、体内の免疫細胞であるTh1細胞とTh2細胞のバランスを調整することが確認できているが、……
2016年12月08日 09:58 -
「Tie2・リンパ・血管研究会」の第一回学術集会を開催…
「Tie2・リンパ・血管研究会」の第一回学術集会が、さきごろ都内で開催された。同研究会は、これまでに4回開催されてきた「Tie2フォーラム」の発展形として、発足。各分野で活躍する臨床医、基礎研究者、……
-
「パロアッスル」抗肥満作用の新知見を発表/IHM…
(株)IHM(東京都品川区:TEL 03-5435-8657)は南米パラグアイ産の機能性食品原料(ハーブ)である「パロアッスル」について、新たに抗肥満作用のメカニズムを発表した。 同素材は、これまで……