~今までにないDNA管理による個人の体質特定と健康管理促進を提供~
このたび、当社の子会社である株式会社メディビックは、一般のお客様のDNAをお預かりし、体質を特定して病気のなりやすさのリスク予測を行い、クリニックを通じて健康へのアドバイスを行い個人の健康管理を促進する、「DNAプライベートバンク」のサービスを、以下の通り開始いたしますのでお知らせいたします。
記
1.サービス名
DNAプライベートバンク(公式サイト http://www.dna-pb.jp )
2.サービスの概要
■目的
現在、医療・少子高齢化問題は、国の重要な政策課題となっています。
年間33兆円(厚生労働省 国民医療費の概要<07年8月発表>より)にも上る医療費の削減のため、予防医療の推進を軸とした医療制度改革などの社会保障制度全体の見直しが進んでいます。一方、生活習慣病は死因の6割に関係し、年間約10兆円の医療費が費消されています。
そのような環境下、個人の体質に合わせて効果的な医療を施す個別化医療 (テーラーメイド医療)や、健康管理を高めて病気を予防する予防医療・健康 管理が、国の施策で推奨され、それに伴った健康サービスの市場が急速に成長し始めています。
薬の効き目には個人差があります。個人の体質に違いがあるからです。体質は主に遺伝子に起因しています。自身の遺伝子情報で自分の体質を知ることができれば、薬の処方だけでなく、効果的な健康管理を進めていくことにも役立ちます。
当社グループでは、薬の効き目をタイプ別に分け、個人に合った薬が開発され利用できるテーラーメイド創薬を提唱し、その実現を目指したビジネスを展開し続けてきました。
その事業基盤や技術・ノウハウは、個人の健康管理を支援していくことにも活用でき、かつ、個人の遺伝子検査結果を始めとした健康管理に関わるデータを統合し、個人に提供することで、より快適な生活空間を提供できることから、当社グループでは、子会社株式会社メディビックを通じ、個人の健康管理支援を目的とした「DNAプライベートバンキング」のサービスの提供を開始することと致しました。
メディビックは、「DNAプライベートバンク」を通じて、メタボリックシンドロームを始めとした、個人の体質に大きく影響を受ける症状や疾患などに対し、遺伝子検査を用いた健康管理サービスを提供することで、人々に快適な生活環境を創造し、安心・安全に暮らせる社会づくりに貢献したいと考えております。
■概要
DNA検査に基づく個人の体質判断、リスクに基づく予防を行う、予防DNAドック及び予防指導を行う事業です。
当社が契約をしているクリニックを通じ、検査の実施と検査結果の通知及びリスクに基づいた予防措置を行います。また、検査から通知までは、当社が製薬企業向けに開発を行い使用し続けている高水準の匿名化システムや、医薬品開発基準であるGLPに準拠した検体ハンドリング、医薬品開発で使用するレベルでの検体保管など、当社の技術・ノウハウをそのまま採用することで、厳重な個人情報の保護を行っています。
サービスを希望する方は提携クリニックを通じ、以下のリスクを予測し予防指導を受けることができます。
○病気のなりやすさのリスクを予測します(※)
自身の体質が適確に把握できることで、病気や健康状態を予測し、予防を効果的に意識して生活することができます。
体質を確認して、効果的な健康管理が行えます。遺伝子検査結果やこれまでに行われた一般検査結果などの情報を一元管理され、提携先のクリニックから適確な助言を受けることができます。個人の健康管理意識が高まり、生活習慣病の悪化を防止します。
○さらに一部の医薬品に対し、有効性を考慮して個人に合ったものを見つける可能性もあります。(※)
体質を確認して適確な治療に臨む可能性を高めます。また、自身が判断できない緊急時の状況下でも、必要な情報が医療機関に提供されることで、より適確・迅速な治療を受けられる可能性を高めます。
※提供するサービスには対象外のものもございます。詳しくはサービス開始後、お問合せ下さい。
3.サービス開始予定日
平成20年5月 サービス開始(予定)
4.サービスの提供に際し要する金額及び設備投資等
バイオマーカー創薬支援事業で構築した事業基盤を活用しております。
5.業績に与える影響
現在詳細を策定中です。今期の業績に与える影響に関しましては、詳細が確定次第 お知らせ致します。
(記事 ここまで)
株式会社メディビックグループ
当社グループは、個人の体質に合わせて副作用の少なく効果の高い薬を処方できるテーラーメイド創薬の実現を目指す企業です。具体的には、医薬品開発や研究などを行う製薬企業や研究機関などに対し、個別化医療やテーラーメイド創薬を推進するサービスや製品を提供しています。
薬の効き目の個人差を示す体質は、遺伝子によって決められています。個人の遺伝子タイプが分かれば、体質に合ったより効果の高い薬を選択し処方することができます。また、投薬前に効果を確認することで、副作用も最小限に留めることができます。そのために、製薬企業では遺伝子と薬の関係を調べて医薬品開発をするようになってきています。そのために必要となるのが、PGx試験です。導入企業は年々増加しています。
当社グループは、PGx試験を総合的・戦略的に支援できる体制を整えています。当社グループが独自に築いた、バイオ最先端の技術・情報網、そして医療機関・製薬企業などとの幅広い人的ネットワークの活用により、PGxに対するニーズを的確に掴み、顧客の要望に適した満足度の高いサービスを提供しています。
当社グループは、PGx試験を総合的・戦略的に支援できるユニークな存在として実績を積み重ねることにより、圧倒的に優位なビジネスポジションを築いています。
当社グループに対する詳細な情報は、http://www.medibic.com をご覧ください。
以 上
メディビック、DNAプライベートバンクのサービスを開始
-
黒大豆ポリフェノール素材「クロノケア®」が「ウェルネスフードアワード 2022」食品素材部門 銅賞を受賞/フジッコ
フジッコ株式会社が独自に開発した機能性食品素材の黒大豆ポリフェノール「クロノケア®」が、7 月 29 日に開催された「ウェルネスフードアワード 2022」の食品素材部門において銅賞を受賞しました。 ……
-
ウイルスの温度安定性を大きく向上させるゼラチンの新機能を発見(酪農学園大学と共同研究)/新田ゼラチン
(発表内容) 新田ゼラチン株式会社は、酪農学園大学(学校法人酪農学園 北海道江別市)萩原克郎教授と医療用ゼラチンを用いたウイルスの温度安定化に関する共同研究(以下、「本研究」という)を実施し、そ……
2022年08月09日 18:55 -
「乳酸菌L.ラクティス プラズマ(プラズマ乳酸菌)」を使用した新型コロナウイルス増殖・発症抑制の研究がAMED事業に採択/キリンホールディングス
キリンホールディングス株式会社、国立感染症研究所のエイズ研究センターとの共同で実施している「乳酸菌L.ラクティス プラズマ(以下、プラズマ乳酸菌)」を使用した新型コロナウイルス増殖・発症抑制に関する研……
2022年08月08日 16:31 -
月経前症候群(PMS)軽減に有用な成分についての研究成果を発表/大塚製薬
月経前の黄体期と呼ばれる期間に現れる「むくみ」や「イライラ」などの不定愁訴を、月経前症候群(PMS:Premenstrual Syndrome)と呼び、症状を自覚している女性は約7割いるとされる(*1……
2022年08月08日 16:10 -
世界初、藍藻類スイゼンジノリの屋内での大量培養技術の確立に成功ーヒアルロン酸の5倍以上の保水力をもつ「サクラン®」の安定供給に向け、試験的生産を開始-/DIC、グリーンサイエンス・マテリアル
DIC株式会社(以下「DIC」)とグリーンサイエンス・マテリアル株式会社(以下「GSM社」)は、世界で初めて(*1)藍藻類スイゼンジノリ(*2)の屋内での大量培養技術の確立に成功しました。今後量産化の……
2022年08月05日 18:57 -
ノエビア 青汁<機能性表示食品>を発売/ノエビア
株式会社ノエビアは、仕事や勉強などによる一時的な精神的ストレスや疲労感を緩和し、高めの血圧をサポートする機能性表示食品「ノエビア 青汁」を 2022 年 9 月 5 日にリニューアル発売します。機能性……
2022年08月04日 18:41 -
『1歳からのMYジュレドリンク ぶどう100』を発売/アサヒグループ食品
アサヒグループ食品株式会社は、和光堂ブランドのベビー用ジュレタイプ飲料『1歳からのMYジュレドリンク ぶどう100』を9月5日から発売します。 ベビー用ジュレタイプ飲料は、お子さまにも飲みやす……
2022年08月04日 12:15 -
植物由来プラスチック配合の商品パッケージを採用/ミルボン
美容室向けヘア化粧品メーカーの株式会社ミルボンは、プラスチック使用量削減の一環として、2022年9月発売予定の新商品「COLOR GADGET Color Shampoo(カラーガジェット カラーシャ……
-
漢方薬の安定供給に向けて中国に新工場を建設/クラシエ薬品
クラシエ薬品株式会社は、中国山東省威海市に中国では二つ目となる新工場を建設します。新工場は漢方薬の原料となる生薬の刻み工程と原薬であるエキス粉末の製造工程を有し、生薬保管倉庫も併設します。2023年で……
2022年08月03日 17:33 -
ポイントメイク化粧品用光輝材「METASHINE® Auroraシリーズ」新発売/日本板硝子
日本板硝子株式会社(以下「NSG」)は、アイシャドウや口紅等のポイントメイク化粧品用ガラスピグメントであるMETASHINE®ブランドの新ライン「METASHINE® Auroraシリーズ(以下、Au……
2022年08月02日 10:55