スタジオ・ヨギーでは、5月から12月の毎月、身体的・知的・精神的な要素をバランスよく、健康をトータル的に考えるヨギー・ホリスティック講座を開催します。アロマテラピー、メディテーション(瞑想)、アーユルベーダ(伝統医学)など、専門家の方を招いて、楽しく、日常に役立てられるワークショップとなります。
LOHAS志向の開放的なNYスタイルのヨガ&ピラティススタジオ、「スタジオ・ヨギー」を全国に17店舗展開する株式会社ロハスインターナショナル(所在地:港区、代表取締役社長 河村光庸)は、2008年5月より、健康をトータル的に考える“ヨギー・ホリスティック講座”を開催いたします。
http://www.yoggy-institute.com/hhs/
ホリスティックとは、主に医療に対して使われている言葉ですが、その人の一部ではなく全体を治療するという意味です。ホリスティック的に考える健康とは、「生活における身体的、知的、精神的(霊的)な要素がバランスよく統合されている状態」と理解されています。
そこで、スタジオ・ヨギーは、ヨガやピラティスを提案するほかに、知的面として食事療法や薬草など効果的に知恵を使い、精神面として瞑想やカラーセラピーなどで自身の心理状態を知ることのワークショップを開催いたします。
“ヨギー・ホリスティック講座”の第一弾として、5/10(土)に「アロマテラピー」を開催いたします。アロマテラピーとは、植物からとれた天然の香り、自然の恵みを日々のセルフケアに取り入れる自然療法。この講座では基本的なエッセンシャルオイルの使い方、自分にあった香りの選び方を学びます。
続いて、6月には「ミュージックセラピー」、7月には「メディテーションシリーズ」、8月には「セルフコンディショニングシリーズ」、9月には「アーユルベーダ」、10月には「メディカルハーブ」、11月には「カラーセラピー」、12月には「解剖生理学」を実施します。ほかにも10月4~5日の1泊2日で「森林ヨガリトリート」を行ないます。
各講座の講師には、いずれもその分野の専門家をお招きしています。すでにボディワークやヨガ、ピラティスのインストラクターをしている方はもちろん、自分をもっと知りたい方、より健康に過ごしたい方、新しい分野を経験したい方におすすめのワークショップです。
詳しくは、スタジオ・ヨギーのウェブサイトをご覧下さい。
http://www.yoggy-institute.com/hhs/
■ヨギー・ホリスティック講座
<講座日時一覧>
「アロマテラピー~植物の香りで心と体のストレスケア~」
日時:5月10日(土)17:30~19:30 場所:赤坂スタジオ
講師:安珠さん 受講料:5,000円 教材費:500円
「ミュージックセラピー」
日時:6月21日(土) 13:00~15:00 場所:赤坂スタジオ
講師:渡辺千恵さん
「メディテーションシリーズ1.~静と動のメディテーション」
日時:7月12日(土)13:00~16:00 場所:赤坂スタジオ
講師:ディスマーゆかりさん 受講料:6,000円
「メディテーションシリーズ2.~エネルギーのコントロール」
日時:7月19日(土)13:00~16:00 場所:赤坂スタジオ
講師:ディスマーゆかりさん 受講料:6,000円
「セルフコンディショニングシリーズ1.~ボディー・マインド・スピリットの統合」
日時:8月9日(土)13:00~16:00 場所:赤坂スタジオ
講師:ディスマーゆかりさん 受講料:6,000円
「セルフコンディショニングシリーズ2.~自己ヒーリングの意味と方法」
日時:8月23日(土)13:00~16:00 場所:赤坂スタジオ
講師:ディスマーゆかりさん 受講料:6,000円
「アーユルベーダ」
日時:9月15日(祝・月) 講師:久保木み規さん
「メディカルハーブ」
日時:10月13日(祝・月) 講師:飯田みゆきさん
「カラーセラピー」
日時:11月3日(祝・月) 講師:磯田紀子さん
「解剖生理学」
日時:12月(日時未定)
「森林ヨガリトリート」
日時:10月4~5日(1泊2日) 講師:降矢英成さん インストラクター:ヒロ、リー(studio yoggyインストラクター)
※7/12、7/19、8/9、8/23のディスマーゆかりさんの講座では、セット割引(2クラス受講11,000円、3クラス受講17,000円、4クラス受講23,500円)があります。
※ロハスメンバー(月額会員)向けの割引あります。
※その他、講座の詳細は追ってホームページ上でお知らせします。
<お申し込み方法>
スタジオ・ヨギーのホームページよりお申し込みください。
http://www.yoggy-institute.com/hhs/
※現在お申し込み受付中の講座は、「アロマテラピー」になります。
その他の講座は追ってホームページ上で受付いたします。
<詳細URL>
http://www.yoggy-institute.com/hhs/
■報道関係の方のお問い合わせ先
株式会社ロハスインターナショナル 広報担当 星野
TEL:03-3796-5035
【studio yoggy (スタジオ・ヨギー)】
自分のココロとカラダの健康に留意するとともに、地球環境にもやさしい生活をおくろう、というLOHASなライフスタイルを提唱するヨガスタジオ。
1997年にジョン・フレンド氏によって創設された、現在アメリカで最も注目されているヨガスタイル「アヌサラヨガ」を中心に、10種類を超えるyoggyオリジナルプログラムも開発。
“宗教的”、“アクロバティック”、“難しそう”といったイメージを払拭し、ヨガの他にピラティスやyoggyビューティなど、多様なニーズに応え、初心者でも無理なく楽しめるスタジオ。
http://www.studio-yoggy.com
【スタジオ・ヨギー】健康をトータル的に考える“ヨギー・ホリスティック講座”開催!
-
黒大豆ポリフェノール素材「クロノケア®」が「ウェルネスフードアワード 2022」食品素材部門 銅賞を受賞/フジッコ
フジッコ株式会社が独自に開発した機能性食品素材の黒大豆ポリフェノール「クロノケア®」が、7 月 29 日に開催された「ウェルネスフードアワード 2022」の食品素材部門において銅賞を受賞しました。 ……
-
ウイルスの温度安定性を大きく向上させるゼラチンの新機能を発見(酪農学園大学と共同研究)/新田ゼラチン
(発表内容) 新田ゼラチン株式会社は、酪農学園大学(学校法人酪農学園 北海道江別市)萩原克郎教授と医療用ゼラチンを用いたウイルスの温度安定化に関する共同研究(以下、「本研究」という)を実施し、そ……
2022年08月09日 18:55 -
「乳酸菌L.ラクティス プラズマ(プラズマ乳酸菌)」を使用した新型コロナウイルス増殖・発症抑制の研究がAMED事業に採択/キリンホールディングス
キリンホールディングス株式会社、国立感染症研究所のエイズ研究センターとの共同で実施している「乳酸菌L.ラクティス プラズマ(以下、プラズマ乳酸菌)」を使用した新型コロナウイルス増殖・発症抑制に関する研……
2022年08月08日 16:31 -
月経前症候群(PMS)軽減に有用な成分についての研究成果を発表/大塚製薬
月経前の黄体期と呼ばれる期間に現れる「むくみ」や「イライラ」などの不定愁訴を、月経前症候群(PMS:Premenstrual Syndrome)と呼び、症状を自覚している女性は約7割いるとされる(*1……
2022年08月08日 16:10 -
世界初、藍藻類スイゼンジノリの屋内での大量培養技術の確立に成功ーヒアルロン酸の5倍以上の保水力をもつ「サクラン®」の安定供給に向け、試験的生産を開始-/DIC、グリーンサイエンス・マテリアル
DIC株式会社(以下「DIC」)とグリーンサイエンス・マテリアル株式会社(以下「GSM社」)は、世界で初めて(*1)藍藻類スイゼンジノリ(*2)の屋内での大量培養技術の確立に成功しました。今後量産化の……
2022年08月05日 18:57 -
ノエビア 青汁<機能性表示食品>を発売/ノエビア
株式会社ノエビアは、仕事や勉強などによる一時的な精神的ストレスや疲労感を緩和し、高めの血圧をサポートする機能性表示食品「ノエビア 青汁」を 2022 年 9 月 5 日にリニューアル発売します。機能性……
2022年08月04日 18:41 -
『1歳からのMYジュレドリンク ぶどう100』を発売/アサヒグループ食品
アサヒグループ食品株式会社は、和光堂ブランドのベビー用ジュレタイプ飲料『1歳からのMYジュレドリンク ぶどう100』を9月5日から発売します。 ベビー用ジュレタイプ飲料は、お子さまにも飲みやす……
2022年08月04日 12:15 -
植物由来プラスチック配合の商品パッケージを採用/ミルボン
美容室向けヘア化粧品メーカーの株式会社ミルボンは、プラスチック使用量削減の一環として、2022年9月発売予定の新商品「COLOR GADGET Color Shampoo(カラーガジェット カラーシャ……
-
漢方薬の安定供給に向けて中国に新工場を建設/クラシエ薬品
クラシエ薬品株式会社は、中国山東省威海市に中国では二つ目となる新工場を建設します。新工場は漢方薬の原料となる生薬の刻み工程と原薬であるエキス粉末の製造工程を有し、生薬保管倉庫も併設します。2023年で……
2022年08月03日 17:33 -
ポイントメイク化粧品用光輝材「METASHINE® Auroraシリーズ」新発売/日本板硝子
日本板硝子株式会社(以下「NSG」)は、アイシャドウや口紅等のポイントメイク化粧品用ガラスピグメントであるMETASHINE®ブランドの新ライン「METASHINE® Auroraシリーズ(以下、Au……
2022年08月02日 10:55