エイボン・プロダクツ株式会社(東京都新宿区/代表取締役社長:テレンス・ムアヘッド)は、“深呼吸スキンケア”をコンセプトとするスキンケアブランド「ミッションY(ワイ)」より、顔の上下の異なる悩みに対応するセパレートタイプのマスク「ミッションY デュアル ストレッチ ジェルマスク」を、2008年10月15日(水)より新発売します。
「ミッションY デュアル ストレッチ ジェルマスク」は、上下のマスクに、それぞれの肌の悩みに対応した美容成分が配合されたジェルマスクです。上のマスクには、乾燥や刻まれたラインにうるおいを届ける、アセチルヘキサペプタイド(アルジレリン)を、下のマスクには、たるんだフェイスラインのリフトアップをサポートする、タラサンを配合しています。
また、ストレッチ効果の高い素材を採用し、顔の凹凸を考えた特殊な形状のため、肌に吸いつくように密着します。さらにミッションY の共通成分が、細胞ひとつひとつに深呼吸させて肌に酸素のちからを取り込み、マスクの効果を高め、週1~2回の使用で、6週間後には肌の形状記憶効果も期待できます。
<「ミッションY」シリーズについて>
酵母エキスの働きにより肌に酸素のちからを届け、ハリ・つや・うるおい感のある肌に導くスキンケアブランドです。
「ミッションY デュアル ストレッチ ジェルマスク」
<製品概要>
■製 品 名:ミッションY デュアル ストレッチ ジェルマスク
■内 容 量:6セット入り
■価 格:10,000円(税込)
■発 売 日:2008年10月15日(水)
■特 長:顔の上下の異なる悩みに対応する、セパレートタイプのマスク。
上マスク:乾燥や刻まれたラインにうるおいを補います。
下マスク:たるんだフェイスラインをリフトアップします。
■使用方法:週1~2回を目安にお使い下さい。
(1)洗顔後、必ず下マスクから貼る。口の位置を合わせて密着させる。
(2)口もとを押さえ、頬を引き上げるように密着させる。
(3)あごの部分は、あごのラインに沿って引き上げながら貼る。
(4)上マスクは下まぶたに合わせ、生え際まで引っぱって貼る。
(5)おでこは、生え際までマスクを引き上げて密着させる。
(6)装着後、約10分から15分そのままにし、マスクをはがす。
■成 分:
・上マスク保湿成分:アセチルヘキサペプタイド(アルジレリン)配合
・下マスク保湿成分:タラサン配合
・保湿成分:エナジーTRF(混合植物由来成分)、バイオミン8(酵母エキス)配合
※エナジーTRFとは、「TRF酵母エキス」を主成分とするエイボン独自の成分です。「ミッションY」ブランドの全製品に配合されています。肌内部に酸素のちからを送り、すみずみまでうるおいがめぐる肌へと導きます。
※バイオミン8とは、8種類のミネラル(亜鉛、鉄、銅、マグネシウム、ケイ素、カルシウム、カリウム、マンガン)を豊富に含むエイボン独自の酵母エキスです。ミネラルがアミノ酸と結合しているため、肌に良いミネラルが肌となじみやすいのが特徴です。
・無香料
・アレルギーテスト済み(すべての方にアレルギーが起きないというわけではありません。)
<エイボンについて>
エイボンは世界をリードする化粧品および美容関連製品のダイレクトセリングの会社です。100カ国以上で製品を販売し、年間総売上は99億ドル(2007年度)に達します。1886年の創業以来120年以上にわたって、「女性のための会社(the company for women)」であることを企業理念とし、ニューヨーク州サファーンにある最先端のグローバル研究開発センターで開発される高品質の製品や、お買い上げから1年間はいつでも返品・交換ができる完全保証制度『エイボン ギャランティ』などお客様のための充実したサービスで、女性のよりよい生活をサポートしています。また29年にわたって優れた功績を挙げている女性を表彰し続けている「エイボン アワーズ・トゥ・ウィメン」や、2002年から2007年末までに2億円を超える寄付金を集め、乳がん早期発見の啓発活動に役立てている「乳がんにさよならキャンペーン」など、女性のための社会貢献プログラムも実施しています。
エイボンは、1989年に業界に先駆けて「動物実験全面廃止」を宣言し、また資源保護の観点から製品には動物由来の成分は極力使わないように努めています。
<製品購入方法>
■フリーダイヤル:0120-511-206
■インターネット:http://www.avon.co.jp
■お近くのエイボンレディまで
■直営販売店:エイボン ビューティセンター
・東京オペラシティ店
新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティビル1階
電話番号:03-3320-8888
・大阪梅田ディアモール店
大阪市北区梅田一丁目大阪駅ダイヤモンド地下街3号
電話番号:06-6348-4671
上下分離型のジェルマスクを新発売
関連記事
-
唾液中のタンパク質から 認知機能の低下リスクを予測する技術を開発/日本メナード化粧品
日本メナード化粧品株式会社は、唾液中の炎症性タンパク質「フラクタルカイン」の量を調べることで、自身の認知機能の低下リスクを予測できることを発見しました。 (図)唾液中フラクタルカイン量と認知機能……
2022年07月07日 18:49 -
逆転の発想 分離させることで付着を防ぐ口紅を開発/ナリス化粧品
式会社ナリス化粧品は、コロナ禍によるマスクの常時着用がもたらしたメイク習慣の変化に対応するべく、色移りのない口紅の開発技術を確立しました。 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ■ ……
-
1万人の小学6年生に届ける「免疫ケア」の授業を無料提供/キリンホールディングス
キリンホールディングス株式会社は、「先生から、教育を変えていく」をビジョンに掲げる株式会社ARROWSと共同で、小学6年生を対象とした楽しく簡単に「免疫」について学べる教材「免疫ケアで健康な毎日を!」……
-
「旅する未来フード クリッピー」を発売開始~国産コオロギの粉末配合スナック~/KNT-CTホールディングス
KNT-CTホールディングス株式会社は、旅を通じた社会課題の解決をはかり SDGs の達成に貢献できるよう取り組むと同時に、これまでの旅行サービスを中心とした非日常に加え、日常生活を含めた様々なシーン……
2022年07月06日 18:14 -
じゃがいもの皮から抽出した「ポテトセラミド」の肌への有効性を確認/カルビー
カルビー株式会社は、じゃがいもの皮から抽出した「ポテトセラミド」が、皮膚バリア機能の改善作用など、肌への有効性をもつことを確認しました。 皮膚は、外部からの有害な環境物質や微生物の侵入を防ぎ、体……
2022年07月06日 17:28 -
紫外線、酸化ストレスから守る「ポルフィリディウムエキス(微細藻類由来)」を使用した製品サンプル提供を開始/パナック
微細藻類を培養して有効成分を抽出・精製し、化粧品原料として活用するパナック株式会社は「ポルフィリディウムエキス(微細藻類由来)」を配合したハンドクリームとハンドジェルの「サンプル提供」を開始。 ……
2022年07月05日 11:17 -
機能性表示取得の「機能性もち麦ごはん」を発売/はくばく
穀物のリーディングカンパニー株式会社はくばくは、2022 年 7 月 1 日(金)より、「腸内環境を改善する」、コレステロールが気になる方の「LDL-コレステロールを下げる」、機能性表示を取得した『機……
2022年07月05日 11:02 -
大阪公立大学と共同研究部門『薬物生理動態共同研究部門』を開設~毛髪・頭皮・皮膚の基礎基盤研究強化を目指す~/ミルボン
株式会社ミルボンと大阪公立大学は2022年7月1日、大阪公立大学大学院医学研究科に共同研究部門(部門名:薬物生理動態共同研究部門)を開設しました。 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ……
2022年07月04日 19:07 -
中国化粧品監督管理条例への対応を加速、登録原料350を越える/一丸ファルコス
一丸ファルコス株式会社は、国内化粧品メーカーやサプライヤーが2021年に中国で施行された「化粧品監督管理条例」への対応を急ぐなか、新管理規定に基づく同社の登録原料が350を越えたことを発表しました。 ……
2022年07月04日 12:21 -
「プロテインも入った青汁」を発売/小林製薬
小林製薬株式会社は、食事の量が減りたんぱく質不足を感じている方に向けて、野菜の栄養とたんぱく質を同時に補うことができる粉末タイプの青汁「プロテインも入った青汁」を、7月1日(金)から同社の通信販売で新……
2022年07月01日 19:40