三井製糖株式会社(代表取締役社長 :井原 芳隆、本社 :東京都中央区、以下同社) では、従来の砂糖に天然甘味料「パラチノース 」を加え、スローフードの流れに乗り、かつ、健康維持に役立つ砂糖生まれのもう一つの砂糖「スローカロリーシュガー」を開発し、10月1日からネット上で販売を開始します。
このスローカロリーシュガーは、砂糖の持つおいしさ、栄養価、使いやすさに加えて、健康にも寄与するというまったく新しいタイプの砂糖です。砂糖とパラチノース を半分ずつ混ぜ合わせたもので、砂糖の優れた点はそのまま生かし、カロリーの利用速度が遅くなることが大きな特徴です。今までのお砂糖や甘味料にはなかった特性をもつまったく新しい天然の糖質甘味料です。
販売は、当面、ネットのみに限定し、下記で購入できます。
サイト名 :「楽天 スプーン印のお砂糖屋さん」
URL :www.rakuten.co.jp/mitsui-sugar/994220
価格 :1ケース 10袋入り(400g/袋 x 10袋)
¥5,250(消費税込み)
同社では、このスローカロリーシュガーの発売に伴い、この商品名の元となっている、「スローカロリー」という新しいQOL(クオリティオブライフ:生活の質)の向上に寄与するカロリー概念を提唱しています。この「スローカロリー」は、市場に出回る「糖質ゼロ」、「「ゼロカロリー」甘味料が見落としている、生命維持に不可欠な「エネルギー補給」や、食品をかたち作り美味しくするといった食品づくりに欠かせない砂糖本来の特性を生かしながら、これからの日本人に適したカロリー観、糖質観を提唱していくために出来た言葉です。 砂糖の良さを生かしながら、健康にもよい影響を与える糖質を実現するためには、糖質の持つカロリーの利用速度を抑えることが重要だということがわかってきました。カロリーの利用速度を抑えることで、糖質の持つ特徴を犠牲にせず、しかも健康に良い影響を与えることが可能になります。「スローカロリー」は、カロリーの利用速度を抑える、という新しい考え方を端的に表現する言葉です。
スローカロリーシュガーの特徴
「スロー」をキーワードに、健康に対してまったく新しいアプローチを提案する糖質甘味料「カロリーゼロ」「糖質ゼロ」などカロリーや糖質が少ないことを強調し健康に良いことを訴求した商品が多く出回っていますが、スローカロリーシュガーは全く異なるアプローチで健康を維持し、しかも美味しい料理には 欠かせない特性を持つ本格志向の糖質甘味料です。
「ノンカロリー」「低カロリー」の甘味成分は、人工的に合成されたもので、あくまでも甘み付与が目的です。一方、砂糖は、甘みに加えて料理に使ったときにおいしそうな焦げ目をつけたり、照りを出す、ふっくら仕上げる、保存性を高める、と言った料理やお菓子作りに欠かせない加工特性があります。
「スローカロリーシュガー」は、砂糖の優れた特性をそのまま生かしながらも、健康維持を可能とする新しいタイプの商品です。砂糖と異なる点は、消化吸収が非常にゆっくりであることです。
スローカロリーシュガーを使えば、従来、「甘い物を摂りたいけれども、健康を考えて控えよう」と考えていた方も、まったくそのような心配無しに、甘いものを召し上がることが可能になります。
パラチノースの特徴
1)砂糖を原料に製造
パラチノースはもともとはちみつなどに微量に含まれる天然の糖で、人工的に合成したものではありません。同社では、サトウキビや砂糖大根を原料にする砂糖に酵素反応を加えて製造しています。
2)消化吸収が遅い砂糖
カロリーは砂糖と同等で砂糖と非常によく似た性質を持っていますが、“消化吸収が遅い”という特徴のある砂糖と言えます。
3)運動効果を損なわず運動後に必要な糖質補給が可能です。
4)パラチノースは毎日の食生活で美味しさを犠牲にせず、QOL(クオリティオブライフ:生活の質)を高めたい方に適した糖質です。
販売サイトURL
www.rakuten.co.jp/mitsui-sugar/994220
【 三井製糖株式会社概要 】
本社 東京都中央区日本橋本町二丁目8番2号(稲畑ビル)
代表者 代表取締役社長 井原芳?
設立 1947年(昭和22年)
資本金 70億8,300万円
年間売上高 (連結) 78,535百万円 (2008年3月期)
(単体) 72,189百万円 (2008年3月期)
特徴 『スプーン印』の砂糖として、広く知られており製糖での国内シェア1位
三井製糖ウェブサイトアドレス
企業全般の紹介 www.mitsui-sugar.co.jp/
パラチノース 情報 www.palatinose.jp/
【本件に関するお問い合わせ先】
三井製糖株式会社 食品素材事業本部 担当:鈴木
www.palatinose.jp/
〒103-8423 東京都中央区日本橋本町2-8-2
TEL 03-3639-9315
FAX 03-3664-3192
砂糖生まれの、まったく新しい「もう一つの砂糖」発売
-
世界初、藍藻類スイゼンジノリの屋内での大量培養技術の確立に成功ーヒアルロン酸の5倍以上の保水力をもつ「サクラン®」の安定供給に向け、試験的生産を開始-/DIC、グリーンサイエンス・マテリアル
DIC株式会社(以下「DIC」)とグリーンサイエンス・マテリアル株式会社(以下「GSM社」)は、世界で初めて(*1)藍藻類スイゼンジノリ(*2)の屋内での大量培養技術の確立に成功しました。今後量産化の……
2022年08月05日 18:57 -
ノエビア 青汁<機能性表示食品>を発売/ノエビア
株式会社ノエビアは、仕事や勉強などによる一時的な精神的ストレスや疲労感を緩和し、高めの血圧をサポートする機能性表示食品「ノエビア 青汁」を 2022 年 9 月 5 日にリニューアル発売します。機能性……
2022年08月04日 18:41 -
『1歳からのMYジュレドリンク ぶどう100』を発売/アサヒグループ食品
アサヒグループ食品株式会社は、和光堂ブランドのベビー用ジュレタイプ飲料『1歳からのMYジュレドリンク ぶどう100』を9月5日から発売します。 ベビー用ジュレタイプ飲料は、お子さまにも飲みやす……
2022年08月04日 12:15 -
植物由来プラスチック配合の商品パッケージを採用/ミルボン
美容室向けヘア化粧品メーカーの株式会社ミルボンは、プラスチック使用量削減の一環として、2022年9月発売予定の新商品「COLOR GADGET Color Shampoo(カラーガジェット カラーシャ……
-
漢方薬の安定供給に向けて中国に新工場を建設/クラシエ薬品
クラシエ薬品株式会社は、中国山東省威海市に中国では二つ目となる新工場を建設します。新工場は漢方薬の原料となる生薬の刻み工程と原薬であるエキス粉末の製造工程を有し、生薬保管倉庫も併設します。2023年で……
2022年08月03日 17:33 -
ポイントメイク化粧品用光輝材「METASHINE® Auroraシリーズ」新発売/日本板硝子
日本板硝子株式会社(以下「NSG」)は、アイシャドウや口紅等のポイントメイク化粧品用ガラスピグメントであるMETASHINE®ブランドの新ライン「METASHINE® Auroraシリーズ(以下、Au……
2022年08月02日 10:55 -
代替肉の品質改善目的のアサイーを用いた特許出願について/フルッタフルッタ
アサイーは「森の血液※1」! 代替肉の品質改善目的のアサイーを用いた特許出願のお知らせ 株式会社フルッタフルッタは、代替肉品質改善を目的としたアサイーを用いた有効成分に関する特許出願(特願 2……
2022年08月01日 16:13 -
「セルロース学会技術賞」を受賞~ウォータージェット法により生産されるセルロースナノファイバーの普及に貢献~/スギノマシン
株式会社スギノマシン(富山県魚津市)は、「ウォータージェット法により生産されるセルロースナノファイバーの普及」により2021年度「セルロース学会(*1)技術賞」を受賞しました。 ‥‥‥‥‥‥‥‥……
-
ランクセスの天然成分由来の飲料用保存料「ナガルド」がEUで飲料向けに承認取得/ランクセス
ドイツの特殊化学品メーカー、ランクセス(LANXESS)は、欧州連合(EU)においても新たな天然成分由来の飲料用保存料「ナガルド®(Nagardo®)」の、非アルコール向けの使用が承認されたと発表しま……
-
カネカ生分解性バイオポリマーGreen Planet平和堂のスプーンに採用/平和堂
株式会社平和堂(滋賀県彦根市)は、平和堂グループ 100 年企業実現に向けて、事業を通じた「地域社会の課題」と「地球規模の課題」の解決とグループ成長の両立を目指した平和堂グループの「サステナビリティ・……