健康と美容のニュースなら健康美容EXPOニュース

『健康に長生きしたければ1日1曲歌いなさい』を出版/アスコム

20151030_r02.jpg

株式会社アスコムは、2015年9月27日に『健康に長生きしたければ1日1曲歌いなさい』を出版しました。著者は、歯学博士の斎藤一郎(さいとう・いちろう)、医学博士の周東寛(しゅうとう・ひろし)、ボイストレーナーのEIMI、スタジオヴォーカリストの田才靖子(たさい・やすこ)、監修は、日本音楽健康協会。

【内 容】
認知症予防、介護予防に。行政が注目するカラオケのすごい効果とは!

【アンチエイジング歯科医学からみたカラオケ】
歌うと唾液が増えて・・・
1.感染症に強くなる
2.老化の天敵「活性酸素」を除去する
3.認知症を予防する
4.ドライマウスを予防する
噛む力が鍛えられる。飲み込む力が鍛えられる。

【医学、脳科学、心理学からみたカラオケ】
幸せホルモンが分泌して…
1.ストレスから解放される
2.免疫力が高まる
ナチュラルハイを体験できる。ベータ波がアルファ波に変化する。自己治癒力が高まる。性腺刺激ホルモンの分泌が高まる。

≪著者紹介≫
斎藤一郎(さいとう・いちろう)
1954年東京生まれ。東京医科歯科大学を経て、現在、鶴見大学歯学部教授・附属病院院長。専門は唾液腺の機能や病態の形成機序ならびに再生機構。日本のいくつかの歯学部、医学部や米国(スクリプス研究所)で口腔乾燥症を呈するシェーグレン症候群の研究に長年従事し、多数の論文、著書がある。歯科基礎医学会ライオン学術賞(2002年)等を受賞。日本抗加齢医学会理事、アンチエイジング医学編集委員。

周東寛(しゅうとう・ひろし)
1978年昭和大学医学部卒。1980年、昭和大学藤が丘病院呼吸器内科入局。1986年、自らの医療方針を実現するため駅ビル医院「せんげん台」を開院し、1990年に医療法人健身会を設立して理事長に就任。2003年には南越谷健身会クリニックを開院し、院長に就任。昭和大学医学部兼任講師。獨協医科大学非常勤講。医療啓蒙と健康促進のために音楽CDもリリース、健康とカラオケの効果を説く講演を随所で開催している。

EIMI
渡邊瑛美。1967年生まれ。国立音楽大学声楽科卒業。在学中よりコーラスとしてアーティストのツアーサポート、CMジングルなどに携わり、95年作・編曲家の岩崎琢とともにアニメ・無責任館長タイラーのタイアップユニット「T’s Work Shop」としてVapよりデビュー。その後もゲーム主題歌・CM・コーラスなど幅広く手掛け97年よりボイストレーナーとしてレッスンを開始する。2001年個人教室Hyper Voice Studioを主宰、同年より松涛アクターズギムナジウム講師、2003年松涛スクールの事業部として渋谷に移転。

田才靖子(たさい・やすこ)
スタジオヴォーカリストとして、カラオケガイドヴォーカルや、天童よしみ・川中美幸・島津亜矢などのレコーディング仮唄、各レコード会社企画CD、CMソングなど幅広く活躍。 中でもカラオケガイドヴォーカルでは、100の声を持つと言われ、坂本冬美・大月みやこなど演歌から、一青窈、元ちとせなどポップスまで今までに90名以上のアーティストの楽曲を担当。その数は2000曲を超える。

 

 

『健康に長生きしたければ1日1曲歌いなさい』
著者:斎藤一郎, 周東寛, EIMI, 田才靖子, 日本音楽健康協会
発売日:2015年9月25日
ISBN:978-47762-0877-8
価格:1200円(税別)
【お問合せ】 株式会社アスコム
03-5425-6627
http://www.ascom-inc.jp/

2015年10月30日 15:15

関連記事