ヴィセラ ジャパン(株)(本社東京都渋谷区、武藤興子社長)は10月5日、ラグジュアリースパブランド「YON‐KA(ヨンカ)」から美容液「オプティマイザー フルイド」と「同クレーム」を発売する。販路は、表参道の直営店、ホテルスパ、サロン、および 伊勢丹新宿本店。 同製品は、肌を引き締め、すっきりとしたフェイスラインに引き上げるエイジングケア美容液とクリーム。ハリと弾力のある肌を作る天然の有効成分として“つくし”を配合した。 “つくし”は、肌の弾力線維である“エラスチン”や膠原線維の“コラーゲン”を支える役割を持つ天然の“シリコン”。血管の弾力と強度を保ち、血流を正常に保つ効果があり、不足するとしわやたるみの原因になる。また、肌に栄養を与える成分として“ワイルドローズ”、“シアバター”、“必須アミノ酸”を配合。さらに、肌のハリを保つ“エラスチン”や弾力を与える“コラーゲン”、といった有効成分を配合したことで、若々しいフェイスラインへとリフトアップする。 「YON‐KA」は、フランスで半世紀以上の歴史を持つスキンケアブランド。ブランド創設者のミュルタレア兄弟は熱心な植物学者で、1950年代はサイエンスが主流だった中、いち早く植物の力に着目して自然療法やアロマテラピーの研究に取り組み、ブランドを作り上げた。現在、世界25ヶ国で展開、海外ではラグジュアリースパブランドとして高い評価を得ており、アンジェリーナ・ジョリーやマドンナ、ジェニファー・ロペスといったセレブ達も愛用している。 日本では2004年から導入され、表参道の直営サロン「レスパス ヨンカ」を始め、高級ホテルやスパで展開している。スパのトリートメントは、植物の香りで癒す「アロマテラピー」、植物療法の「フィトテラピー」、海洋療法の「マリンテラピー」、果物の成分や香りで効果を発揮する「フルーツテラピー」の4つ自然療法を融合させた独自テクノロジーの「フィトビオ インテグラシオン」を特徴とする。 製品名には、「クレーム93」、「クレーム155」などのように数字が入っている。「これは、化粧品でありながら、効果にこだわっていることの表れ。開発過程で数多く作られる試作品の番号で、クレーム93だと、93番目の試作で最高のものが完成したということを意味する」(武藤社長)。
また、同ブランドが8月に発売した保湿マスク「マスクN゜1」の売れ行きが好調だ。伊勢丹新宿本店では、マスクの売上げに牽引されて、同店におけるブランド全体の8月の売上げが前年同月比で226%を記録した。 税込み価格は、美容液「オプティマイザー フルイド」が30ml・1万500円。クリーム「クレーム」が40ml・9450円。
ヴィセラ ジャパン / 仏国スパブランド「YON‐KA(ヨンカ)」、”つくし”配合のエイジケア美容液&クリームを発売
-
常磐植物化学研究所、ラフマ葉抽出物「VENETRON®」が健常女性の月経に伴う不定愁訴を改善 ―研究論文が「薬理と治療」に掲載―
医薬品・機能性食品・化粧品・研究用試薬における植物化学(ファイトケミカル)製品の専門企業である株式会社常磐植物化学研究所は、ラフマ葉抽出物「VENETRON®」(ベネトロン®)の臨床試験を新たに実……
2023年11月30日 16:14 -
イケア、日本独自開発プラントベースソフトクリームを販売
「より快適な毎日を、より多くの方々に」をビジョンとするスウェーデン発祥のホームファニッシングカンパニー イケアの日本法人イケア・ジャパン株式会社は、植物由来の原料でつくったプラントベースソフトクリーム……
2023年10月20日 09:52 -
ヘルシーナビ、膨化紅参抽出粉末による女性性機能改善についての研究結果
株式会社ヘルシーナビは、同社が輸入・販売を行っている膨化紅参抽出粉末(PRGEP:Puffed Red Ginseng Extract Powder)において、下記の通り、女性性機能改善に対する効果を……
-
コーセー、アルビオンと吉野工業所とともに共同開発 ポンプ機構部の金属製バネをプラスチック製にした「メタルレスポンプ」の開発に成功
株式会社コーセーは、グループ会社の株式会社アルビオン、株式会社吉野工業所とともに環境に配慮した資材の開発に取り組み、金属部品を使用しない「メタルレスポンプ」を共同開発した。これはポンプディスペンサー……
2023年10月10日 18:00 -
高島産業、光の刺激から目を守る唯一のルテイン含有卵、機能性表示食品「あらん」発売開始
有限会社高島産業は、2023年10月2日(月)から関西エリアの量販店で機能性表示食品「あらん」の販売を開始した。 「あらん」は、日本初(2023年6月現在)のルテインを含む鶏卵の機能性表示……
2023年10月05日 19:07 -
御木本製薬、複合的なエイジングケア作用を持つ新たな海藻由来成分「ナガミルエキス」を開発
御木本製薬株式会社は産官学連携の平成28年度みえ農商工連携推進ファンド助成金交付事業よる共同研究をもとに、緑藻ナガミルCodium cylindricum(コディウム シリンドリクム)から、独自技術に……
-
ラフマのフェムケア臨床試験データを初公開!食品開発展2023/常磐植物化学研究所
株式会社常磐植物化学研究所は、食品開発展2023プレゼンテーションにてラフマのフェムケア臨床試験の新データを公開致します。展示品目はサステナブルな商品開発に貢献するtokiwaのSDGs/ES……
2023年09月13日 16:20 -
占部大観堂製薬株式会社、機能性表示食品「ルテイン&(アンド)6種のベリープラスゼアキサンチン」が届出受理
国内製造を手掛ける漢方製薬会社、占部大観堂製薬株式会社の機能性関与成分ルイテイン、ゼアキサンチンを含んだ「ルテイン&(アンド)6種のベリープラスゼアキサンチン」が機能性表示食品を届出受理された。 ……
2023年09月06日 18:46 -
「アマレイ薬用スカルプケアトリオ」をヘアサロン、美容室向けに販売開始/ECGエステコスメグループ
サロン専売基礎化粧品の企画・販売を展開するECG合同会社(ECGエステコスメグループ)は、頭皮用「アマレイゼロジーフリー」、医薬部外品「アマレイシャンプー」、医薬部外品「薬用スカルプエッセンス」の……
2023年08月30日 00:00 -
GLART、ベニバナボロギクエキス末の本格供給開始
株式会社GLARTは、新素材として台湾製のベニバナボロギクエキス末「レーベンホワイト」の本格供給を開始した。 ベニバナボロギクエキス末は、台湾の国家研究院と10年の共同研究を経て開発した指標……
2023年08月29日 00:00