株式会社ダイセルは、国立大学法人 北海道大学との共同研究において、同社の機能性食品素材である植物性(こんにゃく由来)のセラミド(以下「こんにゃくセラミド」)が、アルツハイマー病の発症を予防する効果を持つことを発見しました。
こんにゃくセラミドは全身のうるおいを保つ効果を持ち、美容サプリメントや飲料などに使われております。同社と北海道大学は、2016年4月に同学内の「次世代物質生命科学研究センター」内に共同で設置した産業創出講座を中心に、こんにゃくセラミドなど、同社の機能性食品素材の効能を研究してまいりました*1。そしてこのたび、同社は同学の五十嵐靖之招聘(しょうへい)客員教授、湯山耕平特任准教授らとの研究において、こんにゃくセラミドにアルツハイマー病発症の予防効果があることを発見しました。
アルツハイマー病の発症は「アミロイドβペプチド」が脳内に過度に蓄積することが原因の一つとされます。五十嵐教授らのグループは、アミロイドβペプチドが「エクソソーム」という物質と結合することで分解・除去されることを解明されてきました。
今回の研究では、アミロイドβペプチドが過剰に発現したマウスに対し、こんにゃくセラミド1mg/日の経口投与を2週間継続したところ、血液・脳内のエクソソーム量の上昇などが確認され、こんにゃくセラミドに神経細胞由来のエクソソーム分泌を促す作用があることが確認されました。さらに、増加したエクソソームがアミロイドβペプチドを分解・除去し、脳内のアミロイドβペプチド濃度が低下して、短期記憶の改善効果が認められました。こんにゃくセラミドは、アルツハイマー病発症を防止できる可能性があり、今回の知見は新たな機能性食品や新薬開発に繋がることが考えられます。今後さらにヒト介入試験によりこんにゃくセラミドの認知機能改善効果について検証していく予定です。
この研究の成果は、2019年11月14日公開のScientific Reports誌*2に掲載されています。同社は今後も、社会的課題の解決に貢献する素材を提供します。
*1 2016年には、こんにゃくセラミドが皮膚のかゆみを予防・改善するメカニズムを解明いたしました。
*2 英国のネイチャー・リサーチ社によって刊行されているオンライン学術雑誌で、掲載論文数は世界一とされます。
同研究による論文は、次のURLよりご覧になれます。
https://www.nature.com/articles/s41598-019-53394-w
【詳細は下記URLをご参照ください】
・株式会社ダイセル 2019年12月19日発表
・株式会社ダイセル 公式サイト
・北海道大学 公式サイト