三越銀座店・丸の内タニタ食堂で本格販売
「丸の内タニタ食堂」特製ランチボックスを7月4日に発売
三越銀座店での先行販売では1日の弁当販売数の過去最高を記録
2012年6月28日
株式会社タニタ
健康をはかるリーディングカンパニーである株式会社タニタ(東京都板橋区前野町1-1
4-2、社長・谷田千里)は、4月に期間限定で販売した「丸の内タニタ食堂」特製ラン
チボックスを7月4日より三越銀座店で常設販売します。また、丸の内タニタ食堂でも7
月11日より販売を開始し、両店あわせた販売数は1日平均300食を計画しています。
これにあわせて、三越千葉店、伊勢丹松戸店でも7月13日から26日までの2週間限定
で催事販売をおこないます。
今回の本格販売にあたっては、価格を945円(消費税込み)と据え置きながら、食材の
クオリティーアップやメニューの拡充に取り組みました。具体的には、トーヨーライス株
式会社(東京都中央区銀座5-10-13、社長・雜賀慶二)と協業し、白米よりもうま
みがあり、ビタミンや食物繊維が豊富な金芽米※を使用。また、保存料や添加物、化学調味
料を使用しないことはもちろん、冷凍食材は一切使用せず、そのほとんどを国産とするこ
とで素材そのもののうまみを引き立たせるようにしました。ランチボックスはタニタ社員
食堂と同じ日替わり1種類のみ。栄養が偏らないように14種類のメニューを用意して2
週間サイクルで提供します。このため、継続して利用していただくだけでバランスのとれ
た食事を摂ることができます。
ランチボックス発売の背景には、丸の内タニタ食堂の提供数には限界があることから、多
くのお客様から「並ばずに毎日食べたい」といった要望が寄せられていたことがあります。
今回、こうしたニーズに応えるため、タニタ社員食堂のレシピを食堂担当栄養士である、
荻野菜々子が、お弁当に適した主菜、副菜を厳選してアレンジを加えたオリジナルメニュ
ーを考案。米飯(100g)、主菜、副菜2品で構成され、栄養バランスに配慮しつつ野菜
をたっぷりと使い、1定食あたり500kcal前後、塩分は3g前後としたタニタ社員
食堂のコンセプトを忠実に再現しています。三越銀座店で4月に先行販売をしたところ、
1週間限定であったにもかかわらず連日最大800食が数時間で完売。イートインも含め
累計で5700食以上を販売し、三越銀座店の弁当カテゴリーにおける1日あたりの販売
数では過去最高を記録するなど、ランチボックスに対する高い期待を伺わせる結果となり
ました。
※「金芽米」について
「金芽米」は、トーヨーライス株式会社の登録商標で、栄養とおいしさを両立させた健康志向のお米です。
具体的には、トーヨーライスが開発したサイカ式精米法による亜糊粉層(うまみ層)と金芽(胚芽の基底
部)を残した精米により、従来の白米と比べてビタミンB1やビタミンEが約2倍、食物繊維が約1.5倍、
腸内環境を整える健康糖質であるマルトースが約60倍、オリゴ糖が約12倍含まれています。さらに、
この亜糊粉層が炊飯時にたくさんの水を吸収してふっくらと炊き上がるため、少ないお米で通常と同じ量
のご飯が炊きあがります。これにより、炊き上がりの白米で100gあたり160Kcalに対し、「金
芽米」は144Kcalと摂取カロリーが10%程度抑えられます。
なお、ランチボックスの発売にあわせて「丸の内タニタ食堂」でも7月11日より、白米を金芽米に切り
替えて提供を開始する予定です。
【販売店舗】
(常設販売)
・三越銀座店(東京都中央区銀座4-6-16)
発売日:2012年7月4日(水)
・丸の内タニタ食堂(東京都千代田区丸の内3-1-1 丸ノ内国際ビルヂング地下1 階)
発売日:2012年7月11日(水)
(催事販売)
・三越千葉店(千葉県千葉市中央区富士見2-6-1)
販売期間:2012年7月13日(金)-7月26日(木)
・伊勢丹松戸店(千葉県松戸市松戸1307-1)
販売期間:2012年7月13日(金)-7月26日(木)
【ランチボックス概要】
商品名 丸の内タニタ食堂 特製ランチボックス
価格 945円(消費税込み)均一
メニュー 日替わり14メニューを2週間サイクルで提供
(メニュー一覧)
1週目・3週目 日:ふわふわつくね弁当 (516kcal、塩分2.6g)
月:豚肉と玉ねぎの甘辛炒め弁当(534kcal、塩分2.2g)
火:さわらの野菜あんかけ弁当 (483kcal、塩分2.9g)
水:てりやきチキン弁当 (427kcal、塩分3.1g)
木:鮭と野菜の焼き浸し弁当 (429kcal、塩分2.2g)
金:豚肉の黒こしょう炒め弁当 (464kcal、塩分2.6g)
土:さばのねぎ味噌焼き弁当 (496kcal、塩分2.6g)
2週目・4週目 日:鶏肉のごま味噌焼き弁当 (413kcal、塩分2.6g)
月:鮭のこしょう揚げ弁当 (462kcal、塩分2.2g)
火:豚肉のしょうが焼き弁当 (497kcal、塩分2.4g)
水:さわらのねぎソース弁当 (469kcal、塩分2.8g)
木:ささみの唐揚げ弁当 (460kcal、塩分2.7g)
金:鮭のカレー焼き弁当 (473kcal、塩分1.9g)
土:豚肉のごまごま焼き弁当 (510kcal、塩分2.6g)
※三越銀座店の発売日(7月4日)のメニューは「てりやきチキン弁当」
「丸の内タニタ食堂」特製ランチボックスを7月4日に発売
-
オリザ油化、ベトナム女性の肌悩みにこたえる、オールインワンなサプリメント&ジェルをベトナム市場に展開
オリザ油化株式会社は、27年ぶりに新製品を発表しました。「オリザ ブライト&エーシー インナーサポートタブレット(サプリメント)」と「オリザ ブライト&エーシー スキンケアオールインワンジェル(美容ジ……
-
IHM、「ナノ型乳酸菌SNK1000」新規機能性関与成分“Lactiplantibacillus plantarum SNK12株” 抗ストレスで届出受理
2023年2月15日、消費者庁は 機能性表示食品制度の届出データベースの更新で「ナノ型乳酸菌SNK1000」を含む17件の新規届出を公開しました。 サプリメント「ナノ型乳酸菌SNK1000」は、……
2023年02月17日 11:09 -
ロベルテ、第1回ヘアケアEXPOで女性のヘアロスに特化した飲む美容成分「KERANAT®(ケラナット)」を提案
天然香料で世界をリードするフランス本社のサプライヤー株式会社ロベルテは、2023年1月11日(水)から東京ビッグサイトで開催される「第1回ヘアケアEXPO」に出展し、女性のヘアロスに特化した飲む美容成……
-
炭プラスラボ、信州大学との共同研究で信州伊那産の赤松を原料とする“酸性活性炭”の肥満抑制作用を報告
信州大学医学部(長野県松本市)の田中直樹教授は、2022年12月16日に開催された「信州機能性食品開発研究会」で、信州伊那産の赤松を原料として作られた“酸性活性炭”の肥満抑制作用を動物実験により確認し……
2023年01月06日 16:22 -
冬時期にオススメな「マクセルの家電 6製品」の紹介
冬にオススメな「マクセルの家電 6製品」を紹介します。中でも、持ち運びに便利で場所をとらないコンパクトサイズのオゾン除菌消臭器「オゾネオエアロミュー」は、人気商品です。 オゾン*1 の持つ強い酸……
-
IHM、植物性ナノ型乳酸菌SNK「抗ストレス」でのSRが完了
株式会社IHM(東京都品川区)が販売している加熱殺菌乳酸菌原料「植物性ナノ型乳酸菌SNK®」について、抗ストレスでのSR(システマティックレビュー)が完了しました。同社は来春頃までに自社製品での届出受……
2022年10月11日 10:27 -
IHM、植物性ナノ型乳酸菌SNK®「ヒト臨床試験による抗ストレス作用」国際学術誌に収載 ~機能性表示対応へ大きく前進~
株式会社IHM(東京都品川区)が取り扱う植物性ナノ型乳酸菌SNK®(以下、SNK)について、ヒト二重盲検による抗ストレス作用をまとめた論文が国際学術誌「International Journal of……
-
Polish up(ポリッシュアップ)、業務用のペット用シャンプー「アロマトリートメント イン シャンプー(犬用)」を発売
ペット用サプリメント、ペットケア用品を製造・販売するPolish up(ポリッシュアップ)は、業務用サイズのオーガニック由来処方のペット用シャンプー「アロマトリートメント イン シャンプー(犬用)」を……
2022年06月01日 10:58 -
ヘルシーナビ、GreenCera-F(特許取得の金銀花つぼみ抽出物)の国内販売を開始~胃粘膜を保護し胃の健康をサポート~
株式会社ヘルシーナビ(本社:東京都大田区、代表取締役:井上 俊忠)は、韓国Green Cross Wellbeing(GCW)社と基本合意書を結び、GCW社が製造する金銀花つぼみ抽出物GreenCer……
-
溶解性&吸収性向上!バイオソルブ クルクミン( BioSOLVE Curcumin™ )を「ifia JAPAN 2022 / HFE JAPAN 2022」で初披露/CBC
CBC株式会社は、2022年5月18日から東京ビックサイト(西1・2ホール)で開催される「ifia JAPAN 2022 / HFE JAPAN 2022」に出展し、バイオソルブ クルクミン( Bio……
2022年05月17日 16:13