-
団体・学会の最新記事一覧
-
アメリカ生薬学会2023にて、黒ウコン抽出物「SIRTMAX®」の抗老化に関する研究成果を発表/常磐…
株式会社常磐植物化学研究所は、2023年7月22日から26日にアメリカで開催される「2023 American Society of Pharmacognosy Annual Meeting」(アメリ……
-
「第48回 日本香粧品学会」にて研究発表~カワラヨモギ花エキスの肌たるみ改善効果~/一丸ファルコス…
一丸ファルコス株式会社は、2023年6月23日(金)~24日(土)に東京・有楽町朝日ホールでハイブリッド開催される「第48回 日本香粧品学会」にて、同社研究員がヒアルロン酸の新分解経路HYBID(HY……
-
第8回ACAP消費者志向活動表彰「消費者志向活動章」を受賞~女性の健康に関する取り組みが評価~/大塚…
大塚製薬株式会社は、公益社団法人消費者関連専門家会議(以下「ACAP*1」)が主催する「第 8回 ACAP 消費者志向活動表彰」において、同社の女性の健康に関する健康リテラシー向上の取り組みが評価され……
-
2021/9/29 機能性表示食品の届出更新(ビューティーオリゴ/ガラクトオリゴ糖《ヘルシーナビ》)…
2021年9月29日 消費者庁は機能性表示食品の届出情報を更新しました。 ・届出番号/G464 ・届出日/2021/8/10 ・届出者名/明治薬品株式会社 ・商品名/減肥生活 ・食品の区……
-
CDPから「水」の分野で最高評価を獲得/花王…
花王株式会社は、このたび、国際NPOであるCDPが実施し、世界の調査対象企業2,435社が回答した「水」対応に関する調査において、積極的な取り組みが高く評価され、最高評価である「Aリスト企業」に選定さ……
2020年02月04日 11:19 -
団体・学会のニュース一覧
-
キユーピーみらいたまご財団が公益財団法人へ/キユーピー…
一般財団法人 キユーピーみらいたまご財団は、内閣府からの認定を受け、2019年4月1日に公益財団法人へ移行しました。 キユーピーは、「食」に関わる社会課題の解決に貢献するため、2017年にキユーピー……
2019年04月04日 15:53 -
三菱ガス化学記念財団の設立について/三菱ガス化学…
三菱ガス化学株式会社は、社会に対して価値を生み出す化学、化学工学等の研究を志す有為な人材への支援と同分野の研究に対する助成を通じて、直面する社会問題を解決し、持続可能な社会を実現するための一助となすこ……
-
蜂産品の研究成果を学会で発表/アピ
アピ株式会社は、蜂産品の研究成果について、以下の学会発表を行います。 ------------ 「ブラジル バイーア州産プロポリス成分の構造解析と抗がん活性」 光井 太一、堀田 翔、田澤 茂実、加……
2018年03月19日 17:25 -
健康経営優良法人2018~ホワイト500~に認定/森永製菓…
森永製菓株式会社は、このたび経済産業省と日本健康会議が共同で選ぶ「健康経営優良法人 2018 ~ホワイト 500~」に認定されました。 「健康経営優良法人認定制度」とは、地域の健康課題に即した取組や……
2018年02月22日 15:30 -
「健康補助食品GMP製品マーク」1製品を承認/JHNFA…
公益財団法人日本健康・栄養食品協会(JHNFA)は、2018年2月5日付けで1社1製品の承認をしました。 これにより、GMP製品マークの表示については、133製品になりました。 同協会のGMP認定……
2018年02月07日 10:18 -
「公益信託 タニタ健康体重基金」2017年度助成対象8件が決定/タニタ…
健康総合企業の株式会社タニタが創設した「公益信託 タニタ健康体重基金」の2017年度助成対象者が決定しました。 同基金は、肥満やこれに起因する生活習慣病をなくすための優れた研究や活動について助成する……
2017年12月06日 10:56 -
目から入る紫外線による肌への影響および対策に関する啓発活動を行うプロジェクトが発足/シェイドスキンプ…
医学博士 井上正康、はしだ眼科クリニック 橋田節子、秋葉原スキンクリニック 堀内祐紀、イメージコンサルタントの宮本雅恵の4名は、2017年2月21日(火)、目から入る紫外線による肌への影響および対策に……
2017年02月22日 09:54 -
池田薬草など2製造所を日健栄協GMP適合製造所として認定/(財)日本健康・栄養食品協会…
2016年6月3日(金)付で下記2社2製造所を、日健栄協GMP適合製造所として認定しました。これにより、日健栄協GMP適合認定製造所は合計122製造所となりました。 〔製造所名〕 ・ジャパンテクノフ……
2016年06月03日 15:00 -
健康と美容をサポートする「ホリスティック漢方アロマ協会」が発足!/ホリスティック漢方アロマ協会…
近年、高齢化が進むなか、介護ケアや西洋医学の代替医療として中医学が注目されている。「ホリスティック漢方アロマ協会」は、中医学の理論と実践(かっさ)の普及、良質な漢方アロマオイルの普及を目指して、20……
-
折れ曲がった形の糖鎖を可視化-糖鎖構造の揺らぎの理解へ一歩前進-/理化学研究所(理研)…
鎖とは、最も単純な糖である単糖が数個、ときには数百個以上も枝分かれしながら連なった生体分子です。単糖の種類や数、並び方、枝分かれの違いによって、糖鎖にはとても多くの種類があります。生体内で、糖鎖はシグ……
-
2015年09月04日 15:28
-
2015年08月25日 11:49
-
2015年08月24日 16:43
-
2015年07月23日 11:25
-
2015年07月21日 11:42
-
2015年06月30日 17:42
-
2015年06月15日 15:36
-
2015年06月08日 18:50
-
2015年06月02日 10:57